企業理念
Philosophy
とりすえが選ばれ続ける
5つのこだわり
1.鮮度
「鮮度のこだわりを無くしたらとりすえではない」と代々受け継がれてきたことを守り続け、入荷時の日付チェックから出荷時まで徹底して行い、現在ご利用頂いてるお客様に大変ご好評頂いております。
2.品質
鮮度=品質とも言われており、鮮度同様品質にもこだわっています。作業場の室温を10℃以下に設定し、各店舗様ごとの品物を袋に入れる前に*微酸性電解水で安全に消毒し、「見た目」「匂い」を一つ一つチェックしております。また、高電圧を使用しマイナス温度帯でも凍らない保管庫を使用しているため、品質の高い鮮度保持が可能になりました。
*厚生労働省より認可された食品添加物指定の除菌・殺菌水です。食品はもちろん人体にも全く影響はありません。
3.安全
HACCPは勿論、*7Sの実施、そして世界基準のJFS-B規格のもと、徹底した衛生管理を行っております。
自社の温度管理された冷凍車で毎日配送を行っており、商品を氷づけにし鮮度保持を実践しております。
また、使用する器具類には殺菌庫を使用して保管・消毒を毎日行っております。
*7S=清潔・清掃・整理・整頓・躾・洗浄・消毒
4.安心
前述させて頂いた、鮮度・品質・安全を社内で徹底し、従業員一人一人が高い意識を持つことで、とりすえの商品は、はじめて完成します。食材を使われる方はもちろん、その先の食される方のことも見据え、お客様へ安心をお届け致します。
5.サービス
ご注文は当日の朝5時まで受け付けており即日配送や、ご注文忘れなどを防ぐ「チェック&ケアコール」を行っております。特殊な加工や製造も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
会社概要
Company Profile
商号 | 株式会社とりすえ |
---|---|
商標 | 商願2012-020071 |
代表取締役 | 山口 勝憲 |
創業 | 明治5年 |
設立 | 昭和28年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 みずほ銀行 東京東信用金庫 |
所在地 | 東京都荒川区東日暮里6-40-3 |
TEL | 03-3802-8222 |
FAX | 03-3802-8223 |
定休日 | 日曜、祝日 ※変則的なお休みの際は、ホームページ内のお知らせページにて、ご案内させて頂きます。 |
事業内容 | 業務用食品加工卸売業 |
取引先 | 焼き鳥専門店/居酒屋/割烹/から揚げ専門店/焼鳥移動販売店/ホテル/ラーメン店/中華料理店/洋食店/韓国料理店/焼肉店/精肉店/保育園/高校/大学/老人ホーム/病院 |
沿革
History
とりすえの歴史
世の中の出来事
明治
-
明治5年
台東区浅草にて創業
-
明治5年9月
新橋・横浜間に鉄道開通
-
明治22年2月
大日本帝国憲法が発布される
大正
-
-
大正13年3月12日
山口末吉(初代) 死去
-
-
大正12年9月
関東大震災発生
昭和
-
-
昭和20年
東京大空襲によりとりすえ全焼、焼け野原の一部となるが
山口福太郎(3代目)は「お客様の信頼を裏切らないように」と、終戦直後から必死の覚悟で浅草にておしるこの屋台をはじめ、とりすえを復活させる。 -
昭和28年2月26日
株式会社鳥末商店として法人登記 山口福太郎(3代目)代表取締役就任 山口裕弘(2代目)取締役就任
-
昭和31年2月27日
山口裕弘(2代目)取締役退任
-
-
昭和45年
4代目裕幸 鳥職人に磨きをかけるべく修業にでる
-
昭和61年
豚肉の販売を開始
-
<外観の移り変わり>
-
昭和20年3月〜5月
東京大空襲
-
昭和20年8月15日
終戦を迎える
-
昭和21年
極東国際軍事裁判(東京裁判)が始まる
-
昭和22年
ジャッキー・ロビンソンが黒人初のメジャーリーガーとなる
-
昭和22年1月
全国都市の児童約300万人に対し学校給食を開始する
-
昭和24年
ミクロな世界を探求する「素粒子物理学」の基礎となる理論を提唱した湯川秀樹博士が、1949年に日本人で初めてノーベル賞を受賞
-
昭和25年
プロ野球日本シリーズセントラル、パシフィックの2リーグ制が始まる
-
昭和25年
第一回初代ミスニッポンに山本富士子さんが選ばれる
-
昭和26年
第1回NHK紅白歌合戦放送
-
昭和28年2月
NHKがテレビ放送を開始する
-
昭和33年12月
東京タワー完成
-
昭和44年7月
アポロ11号が人類初月面着陸
-
昭和45年3月15日から9月13日
大阪で日本万国博覧会開催
-
昭和46年
マクドナルド日本第1号店が銀座にオープン
-
昭和47年2月
第11回冬季オリンピック大会になる札幌オリンピック開催
-
昭和53年5月
新東京国際空港(現成田国際空港)開港
-
昭和58年4月15日
東京ディズニーランド開園(年末までで 800万人突破)
-
昭和63年4月
瀬戸大橋開通
平成
-
-
平成元年6月4日
本店移転(松が谷から日暮里へ) 株式会社鳥末商店から株式会社とりすえに商号変更
-
平成4年2月28日
山口裕幸(4代目)共同代表として就任
-
平成6年7月7日
山口福太郎(3代目) 退任
-
平成7年
旬彩亭 四ツ谷店 開店
-
平成10年
旬彩亭 六本木店 開店
-
平成14年
千葉エリアへ販路拡大
-
平成16年
佐藤 小伝馬店 開店
-
平成17年
泫露 人形町 開店
-
平成19年
佐藤 西新橋 開店
-
平成20年5月1日
佐藤 百乃字 虎ノ門店開店 (現在もあり)
-
平成20年
バール310 新橋 開店
-
平成20年/平成20年2月29日
山口勝憲(5代目) 取締役専務 就任
-
平成24年3月
さいたま市食肉中央卸売市場より牛内臓肉の本格的な仕入れ販売を開始する
-
平成24年8月
埼玉エリアへ販路拡大
-
平成24年/平成24年8月10日
ロゴマーク商標登録
-
平成28年
OCRシステム用いた販売管理システムを新たに構築
-
平成29年8月15日
山口裕幸(4代目) 辞任
-
平成29年8月15日
山口勝憲(5代目) 代表取締役就任
-
平成29年9月17日
とりすえ初の海外社員旅行 Guamへ
-
平成29年11月
大田区蒲田エリアへ販路拡大 23区全てのエリアに配送可能に。
-
平成30年1月
神奈川エリアへ販路拡大
-
<外観の移り変わり>
-
-
平成元年4月
消費税開始
-
平成元年11月
ベルリンの壁が壊される
-
平成3年12月
ソ連崩壊
-
平成3年
バブル崩壊
-
平成4年11月
欧州連合(EU)設立
-
平成5年5月
Jリーグ開幕
-
平成6年10月
大江健三郎氏にノーベル文学賞
-
平成7年1月
阪神淡路大震災(M7.3)発生
-
平成10年2月
長野オリンピック開催
-
平成11年1月
ユーロ始動
-
平成12年7月
九州・沖縄サミット開催
-
平成12年10月
白川英樹氏にノーベル化学賞
-
平成13年9月
アメリカ同時多発テロ
-
平成13年10月
野依良治氏にノーベル化学賞
-
平成13年10月
アップルがiPod発売
-
平成14年9月
田中耕一氏にノーベル化学賞、小柴昌俊氏に同物理学賞
-
平成19年11月
京都大学の山中伸弥教授が、人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作成に成功したと発表
-
平成20年9月
リーマンショック
-
平成23年3月
東日本大震災(M9.0)発生
-
平成24年5月
東京スカイツリー開業
令和
-
令和元年5月
極みのもち豚 商標登録
-
令和2年/令和2年3月1日
小林慶太 取締役営業部長 就任
-
令和2年5月
京紅地鶏 商標登録
-
令和3年3月22日
本店移転
-
令和3年10月
多摩地区へ販路拡大
-
令和3年10月
外食ビジネスウィークに初出店
-
令和4年
創業150周年
-
<外観の移り変わり>
-
令和元年5月
憲政史上初の生前退位
-
令和元年9月
ラグビーW杯日本大会開幕
-
令和2年
新型コロナウイルスが全世界で大流行
-
令和3年7月
東京五輪開催。過去最多の58メダルを獲得
-
令和3年11月
JAXA、13年ぶりに宇宙飛行士募集
-
令和4年4月
成人年齢を20歳から18歳に引き下げ